自己処理した後の自分のアンダーヘア、満足していますか?
肌トラブルが何かと多いVIOの処理は、医療クリニックでプロにお任せするのが一番!
中でもオススメは、医療脱毛なのに激安価格でVIO脱毛できると噂の湘南美容外科です。
これを見れば湘南美容外科のVIO脱毛のすべてがわかりますよ♪
もくじ
湘南美容外科の口コミ・評判~口コミでわかった良い点・悪い点
口コミで分かった湘南美容外科VIO脱毛の良い点
湘南美容外科でVIO脱毛した人たちの声から、メリットが見えてきました。
脱毛効果が高い。

@ラッコと学ぶVIO脱毛

@ラッコと学ぶVIO脱毛
レーザーは、毛のメラニンという黒い色素に反応し、熱を発生させます。その熱が毛根に伝わり、毛母細胞と毛乳頭を破壊するので、永久脱毛が可能なのです。
効果が高く、一回の照射でもサロンに比べて毛が抜け落ちやすいから、脱毛回数も抑えられるんです。
料金が安い!

@ラッコと学ぶVIO脱毛

@ラッコと学ぶVIO脱毛
実際の口コミでも、安いから湘南美容外科に決めたという方が多かったですね^^
アンダーヘアの自己処理が必要ないぐらい全体的に産毛程度に薄くする場合、
医療脱毛は5~6回の脱毛回数が目安です。
5~6回施術する場合の料金を、
代表的な他の医療クリニックと比較してみました。
![]() |
湘南美容外科 | アリシア | リゼ |
---|---|---|---|
回数 | 6回 | 5回 | 5回 |
料金 (総額) |
60,750円 | 61,900円 | 98,800円 |
料金 (1回あたり) |
10,125円 | 12,380円 | 19,760円 |
脱毛の種類 | レーザー | レーザー | レーザー |
形態 | クリニック | クリニック | クリニック |
公式サイト | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
スマホの方は横→にスクロール
湘南美容外科は初診料・再診料・テスト照射・お薬塗布もすべて無料なのも嬉しいですね。
湘南美容外科のレーザー脱毛は資格を持った医師が施術するだけあって、すごく高いイメージがありますよね。
それは、広告で医療クリニックの「全身脱毛料金」を見たことがあるからだと思います。脱毛サロンの広告に、比較としてクリニックの料金が出ていることも多いですから。
でも、全身脱毛が高いのは湘南美容外科に限ったことではありません。
他の医療クリニックも、全身脱毛はかなり高額で、30-50万円かかることが一般的です。
気軽には契約できない価格帯ですね..。
全身脱毛料金だけを見て「医療クリニックは高い」というイメージを持ってしまう人は多いのですが、VIO脱毛に限定すれば意外に安いんです!
(さらに2019/12/12現在、女性限定キャンペーンで、30,350円です)
6回コースは59,070円です。
剃り忘れがあると一部位500円のシェービング代がかかりますが、事前にしっかり処理しておけば追加料金を取られてしまうこともありません。
さらに初回契約時に無料の会員登録をすれば、「会員割引」が適用されますし、学割やシニア割引(60歳以上)もありますよ。
もともと良心的な価格設定なのに、さらに割引が適用されるなんてスゴイですよね。
脱毛完了までが早い。回数は少なくていい。

@ラッコと学ぶVIO脱毛

@ラッコと学ぶVIO脱毛
サロンよりも脱毛回数が少なくて済みます。
自己処理が楽にしたい・毛の量全体をナチュラルに薄くしたい場合、
光脱毛の場合は12回程度通う必要がありますが、
レーザー脱毛の湘南美容外科なら、5~6回で効果が得られます。
実は湘南美容外科に通っている方の2人に1人は、「他の脱毛サロンからの乗り換え」だと言われています。
なかなかVIOが綺麗にならないから湘南美容外科に切り替えた、というわけです。
どんなに安く契約出来ても、なかなかVIOの毛がなくならないと焦ってしまいますよね。
費用、期間、効果の3つを満たしてくれる湘南美容外科なら、今すぐVIOを綺麗にしたい人にピッタリですよ。
脱毛範囲が広い。

@ラッコと学ぶVIO脱毛
「VIO脱毛すればアンダーヘアがまるごと綺麗にできる」と思っていませんか?
それは、NOです!
実は、サロンやクリニックによって、VIOの脱毛範囲は全然違います。
脱毛範囲が狭いサロンやクリニックで契約してしまうと、理想とは程遠いダサイ仕上がりになってしまうことも..。
でも湘南美容外科クリニックなら、プレーンショーツより一回り大きな範囲まで脱毛できるんです。
「アンダーヘアの毛が多い」「毛の生えている面積が広い」..そんな人は、湘南美容外科が安心です。
さらにスゴイのは、Vラインコースにもかかわらず「腰回り」や「脚のつけね」までしっかり脱毛できること。
ちょっと大胆なポーズに挑戦しても、体育座りしたり開脚しても大丈夫!
うっかり毛が見えちゃうなんて心配がありません。
口コミで分かった湘南美容外科VIO脱毛の悪い点
今度は、悪い口コミについても解説していきます。
湘南美容外科のVIO脱毛は痛い
口コミを見ても、「痛い」と感じた方がほとんどでした。

@ラッコと学ぶVIO脱毛

@ラッコと学ぶVIO脱毛
・毛穴にビシッ!と刺激がくる
・照射する瞬間だけ、バチッという刺激にビックリする
・毛抜きでアンダーヘアを数本引き抜くような痛み
・よく言われる「輪ゴムでパチッ」よりは、痛い
・痛いといっても、歯を食いしばって耐えられる程度
黒いものに反応する医療レーザー脱毛の特性上、アンダーヘアの毛が太くて濃い部分は強い痛みを感じやすいんです。
でも、痛いのは最初~3回目くらいまで。
この時の痛みさえ我慢できれば、そのあとは生えてくる毛の本数がグッと減るので痛みはかなり和らぎます。
湘南美容外科で使用しているアレキサンドライトは、日本で一番実績がある有名な脱毛機で、日本人の肌質に合うため高い脱毛効果が期待できると言われています。
脱毛効果が高い分、リゼやアリシアで使われているライトシェアデュエットと比べると、脱毛時の痛みは強めです。
痛みが少しでも軽い方がいいのか、それとも脱毛効果を重視するのか。
それによって、どのサロンやクリニックでVIOを脱毛するのかをしっかり判断してくださいね。
「ハイジニーナ7VIO脱毛コース」は、銀座カラーの脱毛範囲に加えて、トライアングル上下+Vライン上+へそ下まで脱毛OKです。
湘南美容外科のように脚の付けねまで脱毛できるわけではないですが、脱毛サロンの中では脱毛範囲が広めになっています。
ただし湘南美容外科以外でVIOを脱毛する人は、事前カウンセリングで実際にVIOを見てもらった方が安心です。
サロンやクリニックの脱毛範囲では、処理しきれないこともありますから..。
確認不足で脱毛範囲外の毛が残ってしまったら、かなりダサいのでしっかり確認しておくことをオススメします!
そんな人は、麻酔を使ってVIOを脱毛することもできます。
湘南美容外科は、体と心をリラックスさせる効果がある「笑気麻酔」を使っていて、全身の意識を失うことはありません。
弱めに麻酔をかけるので意識はしっかりしていますし、照射時のパチッとした刺激も感じますが、笑気麻酔の効果で頭がボーッとして痛みを感じにくくなります。
笑気麻酔は1回当たり3,000円で利用できます。
どうしても痛みが心配な場合は、最初だけ麻酔を使ってみてはいかがでしょうか。
脱毛3~4回目に通う頃には痛みがかなり軽減されるので、毎回ではなく、状況に応じて麻酔を使ってもいいかもしれません。
ちなみに、リゼやアリシアでは「麻酔クリーム」を使っています。
麻酔クリームの場合は塗ってから効果が出るまでに30分以上かかってしまうので、脱毛の施術時間が大幅に長くなってしまうのがデメリットです。
一方、湘南美容外科の笑気ガス麻酔は1分以内ですぐに効いてきます。
麻酔の待ち時間がないので、施術時間が大幅に伸びてしまうこともありません。
湘南美容外科のVIO脱毛がオススメできるのはこんな人!
湘南美容外科のVIO脱毛がオススメなのははこんな人です
そんな人に耳より情報!
湘南美容外科では現在、VIO脱毛のキャンペーンをやっているのでご紹介します。
湘南美容外科VIO脱毛のキャンペーン情報【2019/12/12更新】
湘南美容外科のVIO脱毛(3回コース)通常価格38,880円が、今なら
30,350円で契約できちゃいます!
8,530円OFFですよ。こんなに安くしちゃっていいんでしょうか!?
もちろん通常価格のコース同様に、初診料や再診料、お薬代も0円。
万が一の照射漏れも2週間以内なら無料対応してくれますし、かなり太っ腹なキャンペーン企画ですよね。
ただしVIO脱毛コースがお得な価格で契約できるのは、女性のみ。(男性の方、ゴメンナサイ..)
VIO脱毛3回コースで迷っているなら、今始めるとすごくお得です♪
湘南美容外科~VIO脱毛Q&A
湘南美容外科で脱毛したいけど、こういうときってどうしたらいい?
皆が気になっている、VIO脱毛に関する質問をまとめてみました。
男性でもできますか?男性と女性の料金は変わりますか?
症例数が多いから、一人一人の状態にあったサイクルでより高い脱毛効果を実感できるんです。
脱毛料金は、使用する脱毛機の種類によって変わります。
男性のVIO脱毛は「メディオスターNeXT PRO」か「アレキサンドライト」のどちらかを選ぶことができます。
アレキサンドライトを使用した場合は、女性の脱毛料金と同じと、良心的です。
でも、メディオスターNeXT PROを使用した場合は料金がグッと上がります。
メディオスターNeXT PRO料金表
・初回トライアル 19,800円
・1回コース 39,800円
・3回コース 90,000円
・6回コース 150,000円
アレキサンドライトの6回コースは60,750円(税込)なので、それと比較すると倍以上の料金ですね..。
メディオスターNeXT PROをオススメするのは、こんな人です。
・VIOの毛がかなり濃い
・VIOを完全になくしたい
・VIOが黒ずんでいる
・もともと色黒肌
・脱毛の痛みに耐えられるか不安
湘南美容外科で男性専用脱毛機として使われているメディオスターNeXT PROは、従来のレーザー脱毛機よりも痛みが小さく、色黒肌の人でも効果を実感することができるのがメリットです。
もともと肌が黒っぽかったり、VIOが黒ずんでいる場合にはアレキサンドライトでは十分な脱毛効果が得られないかもしれません。
ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、カウンセリング時に状態を確認してもらってどちらの脱毛機の方がいいか相談するのがオススメです。
VIOの黒ずみがなかったり、もともと毛量が多くない人ならアレキサンドライトでも十分対応できますから。
脱毛時の痛みが不安だという人は、まずは初回トライアルやテスト照射でどの程度の痛みか確認してはいかがでしょうか?
どうしても耐えられない時は、女性の脱毛同様に「笑気麻酔」を1回3000円で使用することもできますよ。
剃り残した毛のシェービング料金は無料ですか?
湘南美容外科では、1部位500円のシェービング料金がかかります。
例えば、
・Vラインに毛が残っていた→シェービング代500円
・IとOの処理が自分で出来なかった→500円×2部位となりシェービング代1000円
・VIOすべてを処理していなかった→500円×3部位となりシェービング代1500円
といった具合です。
全く処理していないのはもちろん、うっかり剃り忘れた部位がある場合もシェービング料金がかかります。
VIOコースといっても、シェービング代はそれぞれの部位でかかるので気を付けてください。
ただし、剃り残しでシェービング代がいくらかかるかは、担当スタッフによりけり。
1本剃り残しがあるだけで「500円」とする人もいれば、1本くらいなら..とシェービング代をサービスしてくれる人もいます。
剃り忘れについては、目視確認なのでスタッフの人柄によってバラツキが大きいようです。
とはいえシェービング代金を毎回払うのはもったいないですよね。
うっかり剃り忘れがないようにするためには、V→I→Oと1回シェービングしたら、もう一往復V→I→Oと剃っておきましょう。
ちょっと恥ずかしいですが、最後に手鏡で細部までチェックしておけばバッチリです。
IやOの毛を剃るのが怖かったり、うまく処理しきれないと思えば、シェービング代を支払ってスタッフさんにお任せしてもいいかもしれませんね♪
湘南美容外科のスタッフは医療資格を持ったプロなので、安心してお任せできますよ。
VIO脱毛に関するオススメ記事をチェックしよう♪

VIO脱毛の形はどうする?効果が出る回数は?口コミや痛み、やり方まで徹底解説!
VIO脱毛おすすめサロン、医療クリニックランキング≪2019年版≫
【都道府県別】VIO脱毛(ハイジニーナ脱毛)ができるお店まとめ。
VIO脱毛体験者の口コミ&アンケート~50人に聞いたvio脱毛生情報